ユースエール企業認定制度(読み)ゆーすえーるきぎょうにんていせいど

知恵蔵mini の解説

ユースエール企業認定制度

若者の採用・育成に積極的で、労働環境が優良な中小企業厚生労働大臣認定する制度。中小企業による若者の雇用を後押しする目的で、2015年に創設された。認定を受けるには、正社員について「直近の3事業年度で新卒採用者の離職率が20パーセント以下」や、「有給休暇取得率が平均70パーセント以上」、「月平均の残業時間が20時間以下かつ、60時間以上残業している人がいない」などの具体的な条件を全て満たす必要がある。認定されると、ハローワークなどで重点的に企業PRができたり、若者の採用・育成を支援する関係助成金が加算されたり、日本政策金融公庫による低利融資が受けられたりするなどのメリットが与えられる。

(2019-12-13)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android