ヨセドノソ(その他表記)José Donoso

20世紀西洋人名事典 「ヨセドノソ」の解説

ヨセ ドノソ
José Donoso


1924 -
チリ小説家。
サンティアゴ生まれ。
チリ大学プリンストン大学で学ぶ。英語教師をしながら、小説を書く。1955年短編集「避暑」を自費出版し、サンティアゴ市短編文学賞を受賞。ブエノス・アイレスボルヘスなどの文学に触れ、’60年帰国後、「エルシージャ」誌の文芸批評に携わり、短編集「チャールストン」を書く。’64年メキシコに移り、「この日曜日」(’66年)等を発表。’67年スペインに渡り、8年がかりで「夜のみだらな鳥」(’70年)を完成。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android