ヨーゼフヴィンクラー(その他表記)Josef Winckler

20世紀西洋人名事典 「ヨーゼフヴィンクラー」の解説

ヨーゼフ ヴィンクラー
Josef Winckler


1881 - 1966
ドイツ詩人,小説家,作家
ヴェストファーレン出身。
開業歯科医を経て文筆活動に入り、1912年文学結社「ハウス・ニューラント勤労者同盟」を創立する。「鉄のソネット」(’14年)でデビューし、「燃える民族」(’15年)や「大洋」(’17年)で詩人としての地位を確立する。また、悪者小説「とっぴなボンベルク」(’23年)は好評を博す。’53年ドロステ・ヒュルスホフ賞を受賞する。他の作品に追憶物語「プンペルニッケル」(’25年)や多くの短編がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「ヨーゼフヴィンクラー」の解説

ヨーゼフ ヴィンクラー

生年月日:1881年7月6日
ドイツの詩人,小説家
1966年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む