ライラック・ガーデン(その他表記)Lilac Garden; Jardin aux Lilas

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ライラック・ガーデン」の意味・わかりやすい解説

ライラック・ガーデン
Lilac Garden; Jardin aux Lilas

1幕のバレエ音楽 E.ショーソンの『詩曲』。台本 H.スチーブンソン,A.チューダー。振付チューダー。 1936年バレエ・ランバートで初演結婚前夜パーティーにおける心理的葛藤を貴族的な礼儀正しい舞踊で表現した実験作。ほとんど跳躍のない重苦しい雰囲気に満ちた作品で,モダン・バレエの傑作の一つに数えられ,アメリカン・バレエ・シアターなどのレパートリーになっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む