ラシードウォーレス(その他表記)Rasheed Wallace

最新 世界スポーツ人名事典 「ラシードウォーレス」の解説

ラシード ウォーレス
Rasheed Wallace
バスケットボール

バスケットボール選手
生年月日:1974年9月17日
国籍:米国
出生地:ペンシルベニア州フィラデルフィア
学歴:ノースカロライナ大学
経歴:ノースカロライナ大学に2年間在籍したのち、1995年ドラフト1巡目全体4位でNBAのブレッツ(現・ウィザーズ)に入団。’96年トレイルブレイザーズに移籍。広いシュートレンジを持ち、ディフェンスも得意とする攻守に優れた大型パワーフォワードだが、荒々しいプレースタイルでテクニカルファウル連発。テクニカルファウルのシーズン記録を持つ問題児として知られた。2004年ホークスに移ったが、すぐにピストンズへ移籍。以後、チームに溶け込んでその中心となり、同シーズンのファイナル制覇に大きく貢献した。2009年セルティクスへ移り、シックスマンとして同シーズンのファイナル進出に貢献した後、現役を退く。2012年ニックスで3シーズンぶりに現役に復帰したが、怪我に泣きシーズン途中で再び引退した。オールスター出場4回。

出典 日外アソシエーツ「最新 世界スポーツ人名事典」最新 世界スポーツ人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む