ラジスラウムニャチコ(その他表記)Ladislav Mňačko

20世紀西洋人名事典 「ラジスラウムニャチコ」の解説

ラジスラウ ムニャチコ
Ladislav Mňačko


1919.1.29 -
チェコスロバキアジャーナリスト,ルポタージュ作家,小説家
バラシスケー・クロボウキ生まれ。
1959年の「死の名はエンゲルヘン」で小説家として有名になる。’63年ゆがめられた社会主義現実を告白したルポ風短篇集「遅れたレポート」は、著者みずから国外での翻訳出版を禁じていたが、西独海賊版が出て、国際訴訟事件になった。’68年「権力の味」、「七日目の夜」を発表

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「ラジスラウムニャチコ」の解説

ラジスラウ ムニャチコ

生年月日:1919年1月29日
チェコスロバキアのスロバキア語作家
1994年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む