ラッキーイメージング法(読み)ラッキーイメージングホウ

デジタル大辞泉 「ラッキーイメージング法」の意味・読み・例文・類語

ラッキーイメージング‐ほう〔‐ハフ〕【ラッキーイメージング法】

lucky imaging天体写真の撮影手法の一つ。高速で大量に連写して、画像内の部分ごとに、大気のゆらぎによる像の乱れが少ないコマから抜き出したものを合成し、全体として鮮明な画像を得るもの。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む