ラテラルムーブメント(その他表記)lateral movement

デジタル大辞泉 「ラテラルムーブメント」の意味・読み・例文・類語

ラテラル‐ムーブメント(lateral movement)

サイバー攻撃手口の一。ある端末への不正アクセスに成功した際、同じネットワークに接続された他の端末やサーバーに侵入し、重要な情報システムを探索すること。ネットワーク内の端末からのアクセスは比較的制限がゆるやかなため、その脆弱性を突いて攻撃範囲を広げるもの。水平展開

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む