ラパルマ(その他表記)La Palma

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ラパルマ」の意味・わかりやすい解説

ラパルマ
La Palma

パナマ東部の都市。ダリエン州の州都。太平洋サンミゲル湾の湾奥,トゥイラ川河口に位置する。同国で最も人口希薄な地域であるダリエン州の最大の取引中心地で,バナナトウモロコシイネなどの栽培牧畜製材も行われる。交通の便はきわめて悪く,パナマの他地域へ道路がまったく通じていない。人口 1634 (1980) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android