ラリベー(その他表記)Larivey, Pierre de

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ラリベー」の意味・わかりやすい解説

ラリベー
Larivey, Pierre de

[生]1540頃.シャンパーニュ
[没]1619.2.12. トロア
フランスの劇作家。イタリア系の生れで (もとの姓は Giunti) ,イタリア喜劇の翻案者として,後代のモリエールらに大きな影響を与えた。代表作『幽霊騒動』 Les Esprits (1579刊) のほか,『忠実な男』 Le Fidèle (1611刊) など。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む