ラロシュシュルヨン(英語表記)La Roche-sur-Yon

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ラロシュシュルヨン」の意味・わかりやすい解説

ラロシュシュルヨン
La Roche-sur-Yon

フランス西部,バンデー県県都。町は 1793年バンデーの反乱に際して革命軍によって破壊されたが,ナポレオン1世により,広場中心道路が碁盤目状に走る当時としては斬新な都市計画のもとで再建され,帝政下ではナポレオンバンデー,王政復古時代にはブルボンバンデーと呼ばれた。農業の中心地で,ウシなどの市場があり,皮革工業のほか,鋲,釘の製造業などが立地。町の中心部にナポレオン博物館がある。人口4万 8518 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ラロシュシュルヨン」の意味・わかりやすい解説

ラ・ロシュ・シュル・ヨン
らろしゅしゅるよん
La Roche-sur-Yon

フランス西部、バンデー県の県都。ラ・ロッシュ・シュル・ヨンともいう。人口4万9262(1999)。パリ南西419キロメートルにある。都心部はナポレオン1世によって1804年に都市計画がなされたため整然としている。第二次世界大戦後、電気機械食品既製服などの工業が中心となって工業化が進展した。

[高橋伸夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

戒厳令

一般的には指定地域で、国の統治権の全部または一部を軍に移行し、市民の権利や自由を保障する法律の一部効力停止を宣告する命令。戦争や紛争、災害などで国の秩序や治安が極度に悪化した非常事態に発令され、日本...

戒厳令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android