ラースカ(その他表記)Lasca, Anton Francesco

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ラースカ」の意味・わかりやすい解説

ラースカ
Lasca, Anton Francesco

[生]1503. フィレンツェ
[没]1584. フィレンツェ
イタリアの物語作家,劇作家。本名 Grazzini。 L.サルビアーティらとともにメディチ家庇護を得て,イタリア語の純正化を目指し,クルスカ・アカデミアを設立 (1583) 。主著,物語集『正餐』 Le cene,戯曲魔女』 La strega,『気まぐれ』L'arzigogolo。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む