ラースカ(その他表記)Lasca, Anton Francesco

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ラースカ」の意味・わかりやすい解説

ラースカ
Lasca, Anton Francesco

[生]1503. フィレンツェ
[没]1584. フィレンツェ
イタリアの物語作家,劇作家。本名 Grazzini。 L.サルビアーティらとともにメディチ家庇護を得て,イタリア語の純正化を目指し,クルスカ・アカデミアを設立 (1583) 。主著,物語集『正餐』 Le cene,戯曲魔女』 La strega,『気まぐれ』L'arzigogolo。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む