リアル脱出ゲーム(読み)りあるだっしゅつげーむ

知恵蔵mini 「リアル脱出ゲーム」の解説

リアル脱出ゲーム

株式会社SCRAPが企画・運営する体験型ゲームイベント。潜水艦吸血鬼の城など「ある空間に閉じ込められた」という設定の下、参加者が謎や暗号を解きながら脱出を目指す。2007年に京都で開催されて以来、全国各地で実施され、米国韓国など海外にも進出。国内では各地での出張イベントのほか、常設型の施設(14年1月現在、原宿渋谷道玄坂、東新宿、名古屋、京都、博多の計7カ所)でも随時イベントの開催が行われている。同イベントを元にした視聴者参加型の謎解き映画やテレビドラマ(TBS、テレビ東京系)、オンラインゲーム、ゲームアプリも制作されている。

(2014-1-6)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android