リノス(その他表記)Linos

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「リノス」の意味・わかりやすい解説

リノス
Linos

ギリシア神話人物オルフェウスと並ぶ音楽名手で,文字発明者ともいわれる。ミューズ一人がアンフィマロスの種によって生んだ子で,音楽にかけてはアポロンより自分のほうがすぐれていると自慢したために,神の怒りに触れて殺されたとも,ヘラクレスの音楽の教師となったが,その覚えの悪いのに業をにやして彼を打擲し,反対大石で打殺されたともいう。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む