…胃にもリパーゼが存在するが,胃液のような酸性環境の中では作用しないといわれ,エステラーゼとして区別されることがある。また,血清中のリパーゼはリポタンパク質リパーゼと呼ばれカイロミクロンや超低比重リポタンパク質(ULDL)を加水分解し,血液を透明にすることから,透明化因子とも呼ばれる。血液以外の組織のリポタンパク質リパーゼは,貯蔵された脂肪から脂肪酸を取り出す機能に関与している。…
※「リポタンパク質リパーゼ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...