リモートマッチ

デジタル大辞泉 「リモートマッチ」の意味・読み・例文・類語

リモート‐マッチ

《〈和〉remote+match》無観客試合のこと。特に、新型コロナウイルス感染症COVID-19)の拡大防止対策として、観客を入れずに行われるスポーツ試合をさす。リモートゲーム。
[補説]令和2年(2020)6月日本トップリーグ連携機構が「無観客試合」に代わる呼称案を一般から募集し、選定のうえ最終案として決定したもの。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む