リーンハルト(その他表記)Lienhard, Friedrich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「リーンハルト」の意味・わかりやすい解説

リーンハルト
Lienhard, Friedrich

[生]1865.10.4. ロートバハ
[没]1929.4.30. ワイマール
ドイツの抒情詩人,劇作家小説家。初め自然主義を支持したが,雑誌鐘楼守』 Der Türmerの編集 (1920~29) にたずさわり,新ロマン主義的郷土文学運動を推進劇作よりも小説分野で成功を収めた。小説『オーバーリーン』 Oberlin (10) ,『青春時代』 Jungendjahre (17) など。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む