ルイザグロスホロウィッツ賞(読み)ルイザグロスホロウィッツショウ

デジタル大辞泉 の解説

ルイザグロスホロウィッツ‐しょう〔‐シヤウ〕【ルイザグロスホロウィッツ賞】

Louisa Gross Horwitz Prize生物学生化学の基礎分野において、優れた業績を上げた研究者を表彰する国際的な賞。1967年にホロウィッツ遺産を元にコロンビア大学により創設名称はホロウィッツの母の名にちなむ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む