ルイネルソン(その他表記)Louis Nelson

20世紀西洋人名事典 「ルイネルソン」の解説

ルイ ネルソン
Louis Nelson


1902.9.17 - 1990.4.5
米国のジャズ演奏家。
ニューオリンズ生まれ。
アルト・ホーンを経て、20歳の頃までにトロンボーンを修得し、キッド・レナ楽団等で演奏後、15年間シドニー・デスバイン楽団で活躍した。1944年よりキッド・トーマス楽団に参加、’50年代にはジョージ・ルイス共演、’63年から3年連続でルイスと共に来日。以後バーシー・ハンフリー等と「プリザベーション・ホール」を中心に活躍し、’70年代以降もヨーロッパ等を楽旅した。’69年ニューオリンズ・ジャズ祭に参加。主な作品に「キッド・トーマス〜ルイ・ネルソン」(Storyville)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む