ルパニン

化学辞典 第2版 「ルパニン」の解説

ルパニン
ルパニン
lupanine

C15H24N2O(248.37).マメ科Cytisus austriacusLupinus albusL. macouniiなどに含まれるルピンアルカロイド一つ天然には右旋性および左旋性両方のルパニンが存在している.融点44 ℃,沸点190~193 ℃(400 Pa).+61°または-61°(メタノール).(+)-ルパニンを還元すれば(-)-スパルテインが,(-)-ルパニンを還元すれば(+)-スパルテインが得られる.[CAS 550-90-3:(+)-ルパニン][CAS 486-88-4:(-)-ルパニン]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む