ルルイ岬(読み)るるいみさき

日本歴史地名大系 「ルルイ岬」の解説

ルルイ岬
るるいみさき

国後くなしり島の北西端に位置する岬。近世史料にはルロイ(蝦夷巡覧筆記)などとも記される。ルルイ岳北裾が北にせり出した形状の海岸は標高五〇メートル前後の崖が続き、潮の流れを受けてつねに白波が飛んでいる。ルルイ岳からのいくつもの渓流が海岸に落ちているが、当岬より南東一二キロほどのソコボイ川河口には、高さと幅がともに約六メートルのソコボイ滝があり、海上から見ると白帆のように眺められる(写真集 懐かしの千島)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む