ルーブラックバーン(その他表記)Lou Blackburn

20世紀西洋人名事典 「ルーブラックバーン」の解説

ルー ブラックバーン
Lou Blackburn


1922.11.12 -
ジャズ奏者。
ペンシルバニア州ランキン生まれ。
ハイスクール時代にピアノを学び、シカゴのルーズベルト大学に2年間在籍。8年間の兵役期間中は、第7陸軍交響楽団に参加し、ドン・エリスらと共演。1956年に除隊後、チャーリー・ベンチャラーの楽団に参加し、フィラデルフィアを中心に活動。その後、ライオネル・ハンプトン楽団、デューク・エリントン楽団などを経て、LA定住。’70年にベルリンに移った後、同地を本拠としてドイツジャズ界で活躍中。代表作に「ニュー・フロンティア」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む