ルール・ベース(その他表記)rule base

DBM用語辞典 「ルール・ベース」の解説

ルール・ベース【rule base】

Eマーケティング、Webマーケティングで利用するテクノロジー一種。たとえば顧客の購買データをデータマイニングツールなど用いて関連購買の高い商品の組み合わせを発見ディスカバリー)する。それが概念化できるルールであれば、ルールとしてルールベースに登録する。このルールベースを準備することによってホームページにアクセスし、購入した商品やサービスに対し自動的にルールベースが関連商品やサービスをおすすめする。リコメンデーションエンジン同類機能をもつアプリケーションソフトウェア

出典 (株)ジェリコ・コンサルティングDBM用語辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む