普及版 字通 「レイ・おおにら・れいし」の読み・字形・画数・意味
10画
[字訓] おおにら・れいし
[説文解字]
[字形] 形声
声符は(れい)。〔説文〕一下に「艸なり。(ほ)に似て小。根は刷と作(な)すべし」とみえる。また枝(れいし)をいう。南方蒼梧の名果として知られ、楊貴妃が好んだという。
[訓義]
1. 挺、おおにら。
2. 枝、れいし。
[古辞書の訓]
〔名義抄〕 ハヒマユミ・コケ・シベ 〔字鏡集〕 ハイマユミ・カツラ・コケ・シベ
[熟語]
子▶・支▶・枝▶・蕉▶・丹▶・奴▶
[下接語]
紅・香・細・・大
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報