レスター・H.ガーマー(その他表記)Lester Halbert Germer

20世紀西洋人名事典 「レスター・H.ガーマー」の解説

レスター・H. ガーマー
Lester Halbert Germer


1896.10.10 - 1971.10.3
米国実験物理学者。
元・コーネル大学教授。
実験物理学者で、ウェスタン・エレクトリック社、ベル研究所に勤務した後コーネル大学教授となる。ダヴィッソンと協力した実験で1927年、電子の波動性を最初証明電子線回折による物質表面の研究の先駆けとなる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む