精選版 日本国語大辞典 「レッコ」の意味・読み・例文・類語
レッコ
- 〘 名詞 〙 ( [英語] let go から ) 解き放すこと。ほどくこと。ほうりだすこと。船舶関係者が用いる語。
- [初出の実例]「『スライキ、スライキ、レッコ』と怒鳴った。『延せ、延せ、打つ捨れ』と云ふ意味である」(出典:海に生くる人々(1926)〈葉山嘉樹〉一五)
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...