レナードシルマン(その他表記)Leonard Sillman

20世紀西洋人名事典 「レナードシルマン」の解説

レナード シルマン
Leonard Sillman


1908.5.9 -
米国ミュージカル製作・演出家。
デトロイト生まれ。
父は宝石商であった。妹のジューン・キャロルは女優兼作曲家であり、その夫のシドニー・キャロルは劇作家である等、親戚には劇場関係者が多い。地元の高校を中退し、1924年コメディアンのリュー・フィールズと共演。’26年にミュージカルに出演し、’30年に公演した11:15 Revueで製作、演出、出演を担当し多才ぶりを発揮した。’34年にブロードウェイに「ニュー・フェイス」を持って乗り込み、レヴューを製作し続けた。その他の作品に「ナイト・クラブのレヴュー」(’57年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む