レーモス(その他表記)Lemos de Seixas Castelo Branco, João de

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「レーモス」の意味・わかりやすい解説

レーモス
Lemos de Seixas Castelo Branco, João de

[生]1819
[没]1890
ポルトガルの詩人コインブラ大学法学部を卒業。コインブラで文学紙『トロバドール』 (1844) を出す。王弟ドン・ミゲルのために外交使節の役を果した。『歌集』 Cancioneiro (3巻,58~66) と『午後の歌』 Canções da Tarde (75) に収められたその詩は,伝統の感傷的ロマン的な幻想に彩られている。代表作『ロンドンの月』A Lua de Londresには亡命者悲哀がにじみ出ている。ウルトラ・ロマンティズモの代表的詩人。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む