レーモンサビニャック(その他表記)Raymond Savignac

20世紀西洋人名事典 「レーモンサビニャック」の解説

レーモン サビニャック
Raymond Savignac


1907 -
フランスの商業デザイナー,ポスター作家。
パリ生まれ。
1933年初めてのポスター作品が認められる。’35年カッサンドルを知り、アトリエに入る。’49年B.ビルモと開いた二人展が好評を博し、ポスター作家として自立する。’69年コメディ・フランセーズ公演の舞台装置衣装デザインを担当する。「ショックの人物」や「ビジュアル・スキャンダル」の異名を取るほど、おおらかで単純ではあるが、しばしばその意表をつくアイディアには驚かされるものがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む