ロイドブリッジズ(その他表記)Lloyd Bridges

20世紀西洋人名事典 「ロイドブリッジズ」の解説

ロイド ブリッジズ
Lloyd Bridges


1913.1.15 -
米国俳優
カリフォルニア州サン・レアンドロ生まれ。
1930年代に「オセロ」でブロードウェイデビューをした。’41年より4年間はB級作品で主役を演じ、’45年より普通作品(フィーチャー)に助演。代表作は「真昼決闘」(’52年)の悪役評判となった。テレビのミニシリーズルーツ」でも好演している。個性的な2枚目として活躍を続けている。そのほかの作品として、「雨を降らす男」(’56年)、「海底世界一周」(’66年)、「フライングハイ2」(’82年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android