ロイヤル演劇アカデミー(読み)ロイヤルえんげきアカデミー(その他表記)Royal Academy of Dramatic Art

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ロイヤル演劇アカデミー」の意味・わかりやすい解説

ロイヤル演劇アカデミー
ロイヤルえんげきアカデミー
Royal Academy of Dramatic Art

ロンドンにあるイギリスの代表的演劇学校。 1904年俳優 H.B.トリーによって創設RADA略称で親しまれ,多くのすぐれた俳優を輩出している。 G.B.ショー遺言によってその遺産一部を贈られ,特に『ピグマリオン』をミュージカル化した『マイ・フェア・レディ』の印税収入で財政的に恵まれている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む