ロストンプキンス(その他表記)Ross Tompkins

20世紀西洋人名事典 「ロストンプキンス」の解説

ロス トンプキンス
Ross Tompkins


1938.5.13 -
米国のジャズピアノ奏者。
ミシガン州デトロイト生まれ。
フロリダ州セント・オースチンプロ・デビューし、ベニー・グッドマンバンドに参加した後、自己のバンドを結成する。ウェス・モンゴメリー、ズート・シムズら多くのジャズメンたちと共演し、1970年代はレギュラーとしてTV「ジョニー・カーソン・ショー」に出演。’76年にコンコード・レコードと契約後は活発に作品を発表し、ルイ・ベンソン・オーケストラなどで活躍している。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む