ロスラッセル(その他表記)Ross Russell

20世紀西洋人名事典 「ロスラッセル」の解説

ロス ラッセル
Ross Russell


1909 -
米国プロデューサー
ロサンゼルス生まれ。
商船の無線士官など様々な職業を経て、終戦後の1945年にジャズ・レコード店「テンポ・ミュージック・ショップ」をLAに開く。パーカー〜ガレスビー・グループの西海岸ツアーを機にダイアル・レコードを設立し、’46年パーカーと専属契約を結び、’47年末までレコーディングを行う。その後、’55年にConcert Hallレーベルに全権理を売却し、以後カリフォルニアでモンタレー・ジャズ祭、コンサートなどの企画を手がけたほか、執筆活動を続ける。著書に「バードは生きている」(’73年)、小説「The Sound」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む