ロニーヒリヤー(その他表記)Lonnie Hillyer

20世紀西洋人名事典 「ロニーヒリヤー」の解説

ロニー ヒリヤー
Lonnie Hillyer


1940.3.25 - 1985.7.1
米国のジャズ演奏家。
ジョージア州モンロー生まれ。
14歳頃からバリー・ハリス等と活動を始める。1950年代後半ニューヨーク、デトロイトでジョー・ヘンダーソンなどと共演した。’60年代は、バリーハリスのコンボに参加し、チャールス・ミンガス・グループにも参加した。’64、’65年のモンタレー・ジャズ祭に出演し、’71年再びミンガス・オーケストラに参加。代表作に「ニューアー・ザン・ニュー」「ミンガス・アット・モンタレー」等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む