ロビン・ジョージコリングウッド(その他表記)Robin George Collingwood

20世紀西洋人名事典 の解説

ロビン・ジョージ コリングウッド
Robin George Collingwood


1889 - 1943
英国哲学者,歴史家。
オックスフォード大学教授。
大学では古典学、考古学歴史学、哲学を学び、1912年よりオックスフォード大学ペンブルック・カレッジで哲学、ローマ史を教え、’35年よりモードレン・カレッジで形而上学教授となる。歴史哲学に貢献する。ローマ帝国の属州時代のイギリス史の研究でも知られる。主な著作は「ローマン・ブリテン」「哲学的方法」「形而上学研究」「自然の観念」「歴史の観念」。実証主義的風潮に抗し一匹狼的に活動。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む