すべて 

ロペス・アレリャノ(その他表記)López Arellano, Osvaldo

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ロペス・アレリャノ」の意味・わかりやすい解説

ロペス・アレリャノ
López Arellano, Osvaldo

[生]1921.6.30. ラパス
ホンジュラスの軍人,政治家。アメリカ合衆国で航空技術を学んだのち,1939年陸軍に入隊,58年大佐,軍政府の指導者となった。 63年 10月クーデターを起し,R.V.モラレス政権を倒したのちみずから大統領となり,国防相,内相,軍司令官兼任。 65年制憲議会選挙で大勝し,同年3月の制憲議会で正式に大統領に選出された。 71年大統領選挙で国民党の R.E.クルスが当選,6月就任したが,72年 12月4日再び軍事クーデターで実権回復。 75年に追放された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む