ロレインゲラー(その他表記)Lorraine Winifred Walsh Geller

20世紀西洋人名事典 「ロレインゲラー」の解説

ロレイン ゲラー
Lorraine Winifred Walsh Geller


1928.9.11 - 1958.10.10
米国の音楽演奏家。
オレゴン州ポートランド生まれ。
1949年プロ入りし、ニューヨークで活動の後、ロサンゼルスで’53年ハーブ・ゲラーと結婚した。ショーティ・ロジャースらと共演する一方で、夫と共にクインテットを率いた。オーネット・コールマンの「明日が問題だ」の中の「ロレイン」は白血病で急死した彼女に捧げられたものである。Dotに自己トリオ作品、EmArcyに夫と共演した「ゲラーズ」他がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む