ローマのエレギー(その他表記)Römische Elegien

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ローマのエレギー」の意味・わかりやすい解説

ローマのエレギー
Römische Elegien

ドイツ詩人,作家ゲーテ詩集。 1795年『ホーレン』誌に発表。 88年夏,イタリアから帰国してから書きはじめられ,クリスティアーネ・ブルピウスとの同棲中に進められた。自然と芸術と地上的エロス融合を,異教的な生の充実として格調高くうたい上げている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む