ローレンツ比(その他表記)Lorentz ratio

法則の辞典 「ローレンツ比」の解説

ローレンツ比【Lorentz ratio】

金属試料熱伝導率を λ,電気伝導率を σ,その試料の絶対温度T としたとき,λ/σT をローレンツ比という.

すべての電子が単一の緩和時間をもっていて,熱伝導伝導電子のみによって行われるとし,その電子系がフェルミ縮退している場合には,この値は

となる.大部分の金属については室温付近できわめてこれに近い値となる.ヴィーデマン‐フランツの法則*ローレンツ数*参照

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android