ワルテルストララム(その他表記)Walther Straram

20世紀西洋人名事典 「ワルテルストララム」の解説

ワルテル ストララム
Walther Straram


1876.7.9 - 1933.11.24
フランス指揮者
ロンドン生まれ。
パリオペラ座やオペラコミック座などで練習指揮者や合唱指揮者として活躍。1919年シャンゼリゼ劇場の支配人となり、’26年にはパリの諸交響楽団の上位楽員を募り、コンセール・ストララムを結成し、7年間定期演奏会を開催する。ラヴェルの「ボレロ」の初演の際も指揮を担当した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む