ワンコーウィチ(その他表記)Wańkowicz, Melchior

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ワンコーウィチ」の意味・わかりやすい解説

ワンコーウィチ
Wańkowicz, Melchior

[生]1892.1.10. ミンスク近郊
[没]1974.9.10. ワルシャワ
ポーランドの 20世紀最大のルポルタージュ作家,随筆家。伝統ある貴族の家に生れ,クラクフ,ワルシャワの大学で修学。第2次世界大戦中および戦後は 1958年帰国するまで外国にあって次々とすぐれたルポルタージュを発表。移民亡命,戦争,文学回想などさまざまな主題をめぐって,独創的な才気にあふれる文章で書いた。主著"Szczenięce lata" (1934) ,"Monte Cassino" (45~47) ,"Ziele na kraterze" (51) ,『ラ・フォンテーヌの水差し』 Karafka La Fontaine'a (74) など。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む