アクター

デジタル大辞泉 「アクター」の意味・読み・例文・類語

アクター(actor)

男の俳優男優。⇔アクトレス

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「アクター」の意味・読み・例文・類語

アクター

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] actor )
  2. 映画演劇などで、役を演じる者。俳優。役者。とくに、男優をさすことが多い。→アクトレス。〔外来語辞典(1914)〕
  3. ある事件事柄関係者

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「アクター」の解説

アクター

かわぐちかいじによる漫画作品。常識破りの演技をする俳優がライバルたちと戦いながら演技者として成長していく姿を描く。『モーニング1984年~1988年に連載。講談社モーニングKC全9巻。第11回(1987年)講談社漫画賞 一般部門受賞。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のアクターの言及

【俳優】より


[〈俳優〉という言葉の周辺]
 今日の日本でわれわれ知るところの俳優という概念は,ほぼ近代西洋演劇におけるそれの移入であると言ってよい。すなわち,具体的には英語でいえばアクターactor,フランス語でいうとアクトゥールacteurまたはコメディアンcomédien,ドイツ語ではシャウシュピーラーSchauspielerといった近代西洋語の指し示すものがそれに当たる(なおフランス語のニュアンスとしては,アクトゥールがときに自分の人格を役に押しつけ気味なのに対して,コメディアンはもっと広く深く,自分を消してさまざまの役に変身でき,アクトゥールよりまさる者とされたりもしている)。 このような近代西洋語の概念に対して,日本で明治期にそれらの西洋型概念の訳語としても用いられるようになった〈俳優〉という中国語(漢語)が持つそもそもの意味合いや(別項の〈俳優〉参照),あるいは日本古代に用いられた〈わざおぎ(俳優)〉という言葉が意味するところのものは,かなりそのニュアンスを異にしている。…

※「アクター」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android