アフターレコーディング

精選版 日本国語大辞典 「アフターレコーディング」の意味・読み・例文・類語

アフター‐レコーディング

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] after recording ) 映画テレビなどで、画面を先に撮影し、あとで画面に合わせて音声部分を録音すること。アフレコ。
    1. [初出の実例]「舞踏の場面などもアフターレコーディングを使って足音を消してゐる」(出典:ヂンタ以来(1935)〈堀内敬三〉映画音楽の問題)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android