アフヨンカラヒサル(その他表記)Afyonkarahisarı

改訂新版 世界大百科事典 「アフヨンカラヒサル」の意味・わかりやすい解説

アフヨンカラヒサル
Afyonkarahisarı

トルコ中西部,アンカラの南西約200kmにある同名県の県都。別名アフヨンAfyon。人口13万7411(2003)。古くはビザンティン帝国城砦のあったところ。アフヨンはトルコ語アヘンを意味する。同県はトルコの主要なアヘン用ケシの栽培地域であり,同市は古くからアヘン取引で繁栄してきた。この地方商業交通の中心地で,モヘア毛糸,小麦豆類などの取引も活発に行われる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む