アブルツォ国立公園(読み)アブルツォこくりつこうえん(その他表記)Abruzzo National Park

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アブルツォ国立公園」の意味・わかりやすい解説

アブルツォ国立公園
アブルツォこくりつこうえん
Abruzzo National Park

イタリアローマの東にある国立公園。 1923年設定。面積 400km2アペニン山脈の中央部,標高 2000mをこえる山地氷河の跡やカルスト地形断層峡谷がみられる。高地ブナが多く,マツ,カエデ,カシなどの林もある。クマ,カモシカ,オオカミなど動物も豊富で,鳥類は 300種に及ぶ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む