イールズ(その他表記)Eelles, Walter Crosby

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「イールズ」の解説

イールズ Eelles, Walter Crosby

1886-1963 アメリカの教育行政家。
1886年3月6日生まれ。昭和22年GHQ民間情報教育局の顧問として来日。「大学の反共化」をとなえて各地の大学で講演し,教職員レッドパージなどを勧告。25年東北大,北大では学生反対で講演を拒否される(イールズ事件)。以後は沈黙し,26年帰国した。1963年12月15日死去。77歳。ワシントン州出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「イールズ」の解説

イールズ

生年月日:1886年3月6日
アメリカの教育家
1963年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む