エリオクロムブラックT(読み)エリオクロムブラックティー

化学辞典 第2版 「エリオクロムブラックT」の解説

エリオクロムブラックT
エリオクロムブラックティー
Eriochrom Black T

C20H12N3NaO7S(461.39).C.I.14645,C.I.Mordant Black 11ともいう.略号EBT.1-アミノ-2-ヒドロキシ-6-ニトロ-4-ナフタレンスルホン酸と1-ナフトールから合成される.黒褐色の結晶性粉末.熱湯メタノールエタノールに可溶.アゾ系媒染染料.主として,羊毛,ナイロン用で,クロム後処理法により帯青黒色が得られる.キレート滴定用指示薬.[CAS 1787-61-7][別用語参照]酸性媒染染料

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む