ギヨーム・ド・ロリス(その他表記)Guillaume de Lorris

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ギヨーム・ド・ロリス」の意味・わかりやすい解説

ギヨーム・ド・ロリス
Guillaume de Lorris

13世紀のフランス詩人アレゴリー傑作薔薇物語』 Roman de la Roseの前編 4058行 (1230~40頃) の作者教会宮廷に関係していたらしいが,その生涯はほとんど不明。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「ギヨーム・ド・ロリス」の意味・わかりやすい解説

ギヨーム・ド・ロリス

13世紀前半のフランスの詩人。教養に富む社交人として宮廷風文学を身につけ,中世恋愛の理想の文学化に貢献。《薔薇物語》の前半の作者。寓意的人物を登場させ,優雅な宮廷風恋愛談義を展開

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のギヨーム・ド・ロリスの言及

【薔薇物語】より

…フランス中世の韻文物語。作者を異にする前・後編からなり,前半4020行(ルコア版)はギヨーム・ド・ロリスGuillaume de Lorrisによって1237年頃に,後半1万7722行はジャン・ド・マンによって1275‐80年頃に書かれた。物語は作者が見た夢を語るという形をとり,恋の成就(バラを手折ること)と恋愛作法を,抽象的な観念を形象化・擬人化するアレゴリーを用いて描く。…

※「ギヨーム・ド・ロリス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android