ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典の解説
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
アフリカ南西部、アンゴラ中央部のルンダ丘陵に発し、南流したのちナミビアとの国境をなしながら大西洋に注ぐ川。全長960キロメートル、流域面積10万5000平方キロメートル。硬岩塊が分布するため滝や早瀬が数多くあり、なかでも落差約80メートルのルアカナ滝は最大のものである。早瀬や滝は水力発電として利用されている。
[堀 信行]
《「ノブレスオブリージュ」とも》身分の高い者はそれに応じて果たさねばならぬ社会的責任と義務があるという、欧米社会における基本的な道徳観。もとはフランスのことわざで「貴族たるもの、身分にふさわしい振る舞...
12/21 デジタル大辞泉を更新
12/21 デジタル大辞泉プラスを更新
12/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/28 デジタル大辞泉を更新
10/28 デジタル大辞泉プラスを更新
10/27 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新