クラウセン(その他表記)Claussen, Sophus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クラウセン」の意味・わかりやすい解説

クラウセン
Claussen, Sophus

[生]1865.9.12. ヘレトフテ
[没]1931.4.11. ゲントフテ
デンマーク詩人作家ヨルゲンセン,V.ストゥッケンベアとともに雑誌『塔』 Taarnet (1893~94) を発行,デンマークの象徴主義運動を創始した。ほかの2人よりも国際的傾向が強く,ことにベルレーヌと親しかった。代表詩集は『柳の笛』 Pilefløjter (1897) ,ほかにシェリー,ハイネ,ボードレールなどの翻訳がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む